神南山分岐点 2つの神南山の真ん中にある稜線の鞍部(愛媛県大洲市)

目次

神南山分岐点 2つの神南山の真ん中にある稜線の鞍部(愛媛県大洲市)

稲荷山公園から新谷神南山まで歩いて2時間ほどですが、四駆の軽トラやスクーターでしたら、鞍部まで登っていくことができます。
ということで、鞍部まではスクーター登山!
(道は悪いし、離合はかなり難しいので、普通車厳禁です)

途中でいくつも分岐があるのですが、標識や地図が案内してくれます。
途中途中で、神南山までの応援看板もあるのが嬉しいですね。
学校の遠足ルートになっているのかもしれません。

途中に「憩いの森に寄り道しませんか?」という看板を見つけて、少し道を逸れてみました。
針葉樹の間に、明るい広葉樹がたくさんある道で、目を楽しませてくれました。

ここから鞍部まではもう少し。
わかりにくいのですが、T字の場所に出たら鞍部です。
右に行くと新谷神南山、左に行くと五十崎神南山です。
神南山は男山と女山があるのですが、なぜか男山である新谷神南山の方が標高が低いという珍しい山。
まずは本来の神南山と呼ばれる、新谷神南山から行ってみましょう!

稲荷山公園から更に上に進んでいくと神南山の案内板があります
さらに進むと舗装道から砂利道へ、ここが登山口です
最初の分岐点、左に進むと鞍部です
右に進むとパラグライダーの発進地に向かいます
山頂まで5.6km、約2時間の案内板
定期的に案内板が出ていますので下から登る方には心強いですね
私はスクーターで鞍部まで登ります!
定期的に地図案内板も出ていますのでわかりやすいですね
この場所で約半分!頑張って登っていきましょう
終盤に現れるこの案内板、右に進めば鞍部へ、左に進むと美林へ
美林はここという場所ではなく全体的な感じでした
鞍部の分岐点に到着
右に進むと新谷神南山、左に進むと五十崎神南山です
詳細は後記にて
右に進むと新谷神南山へ
分岐点がありますので標識に従って右に進みましょう

#神南山分岐点
#神南山
#かんなんざん
#鞍部
#愛媛の小山登り
#小山登り
#愛媛県
#大洲市
#スクーター登山

It takes about 2 hours to walk from Inariyama Park to Niiya Kaminanzan, but if you have a 4-wheel drive light truck or scooter, you can climb up to the saddle.
So, we climbed up to the saddle by scooter!
(The road is bad and it is quite difficult to separate from the road, so regular vehicles are strictly forbidden.)

There are many branches along the way, but signs and maps will guide you.
It is nice that there are also supportive signs along the way to Kannan Mountain.
It may be a school excursion route.

Along the way, we found a sign that said, “Why don’t we stop at the Forest of Rest?” I found a sign that said, “Why don’t you take a side trip to the Forest of Rest and Relaxation?
The path was a feast for the eyes, with lots of bright broadleaf trees among the conifers.

From here it is a short distance to the saddle.
It is hard to tell, but when you reach a T-junction, you are at the saddle.
To the right is Shintani Jinnan-yama and to the left is Igasaki Jinnan-yama.
There are two mountains on Mt. Kannan, a male mountain and a female mountain, but for some reason, the male mountain, Mt. Niiya Kannanzan.
Let’s start with Niiya Kannan-yama, which is called the original Kannan-yama!

神南山の登山口

⇒ 神南山の登山口はこちら

神南山鞍部分岐点のMAP

⇒ 神南山鞍部分岐点のMAPはこちら




この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次