福見山 福見寺→福見山 杉山登りの後の尾根縦走(愛媛県松山市・愛媛県東温市)標高1053m
福見山への登山口は、福見寺本堂の右斜め後ろになります。
福見寺の右側には林道が続きますが、こちらではありません。
「明神ヶ森山道」の標識が倒れています。
ここから登っていくとお堂がありました。
お堂の右側を廻っていくように道を進んでいきます。
まず出会うのが杉山。
道はないのですが、杉の木に巻かれたビニルテープを頼りに「まっすぐ」登っていきます。
時々不安になりますが、ビニルテープを探してまっすぐです。
尾根に出ると、うっすらと雪化粧の景色に。
しばらく歩くと「福見山より明神ヶ森 縦走ルート」の標識があります。
右に曲がって尾根を進んでいきます。
雪が本格的に降ってきて、一気に気温が下がってきました。
風も吹いてきて、かなり寒くなってきました。
おかしい、昨晩の天気予報は晴れだったはずなのに…
そのまま尾根を歩き続けると福見山に到着です。
山頂というより、尾根の途中でいきなりある感じです。
木に挟まった福見山の標識。
足元には仏像?がありました。
三角点は少しはなれた場所に見えます。
寒いし、休憩ポイントもないので、そのまま明神ヶ森に進みます。


右側に回り込むように道があります

右手に進んでいきます

登山道はありません
ただ杉の木に巻かれたテープを頼りにひたすら登ります

かなり雪が積もってきました
尾根道を進みます

90度折れ曲がるように進みます

風が強くて寒い…

山頂というより道すがらという感じ

風が強く寒すぎたので、さっさと明神ヶ森へ向かいます
#福見山
#ふくみさん
#標高1053m
#愛媛の小山登り
#小山登り
#愛媛県
#東温市
#山之内
#松山市
#福見川町
#三角点
The trailhead to Mt. Fukumi is diagonally behind the main hall of Fukumi-ji Temple on the right.
A forest path continues on the right side of Fukumi-ji Temple, but not this way.
A sign reading “Myojingamori Mountain Path” has fallen down.
Climbing up from here, you will find a hall.
Follow the path around the right side of the hall.
The first thing you will encounter is a cedar mountain.
There is no path, but you climb “straight up” relying on the vinyl tape wrapped around the cedar trees.
Sometimes you feel uneasy, but you look for the vinyl tape and keep going straight.
When you reach the ridge, the landscape is covered with a light dusting of snow.
After walking for a while, you will see a sign that reads “Myojingamori traverse route from Fukumiyama.
Turn right and continue along the ridge.
Snow began to fall in earnest and the temperature dropped quickly.
The wind was blowing and it was getting quite cold.
Funny, last night’s weather forecast was supposed to be fine…
We continued walking along the ridge and arrived at Mount Fukumiyama.
Rather than a summit, it seems to be suddenly in the middle of the ridge.
A sign for Mt. Fukumi tucked into a tree.
There was a Buddha statue at the foot of the mountain. There is a Buddha statue at the foot of the mountain.
The triangular point looks a little far from the summit.
It was cold and there was no rest point, so we continued on to Myojingamori.
福見寺・福見山・明神ヶ森の入り口(三本杉登山口)
⇒ 福見寺・福見山・明神ヶ森の入り口(三本杉登山口)はこちら
福見寺・福見山・明神ヶ森の登山口
福見寺のMAP
福見山のMAP



