具定展望台 美しい夜景スポット展望台に昼間に行ってみました(愛媛県四国中央市)標高349m

目次

具定展望台 美しい夜景スポット展望台に昼間に行ってみました(愛媛県四国中央市)標高349m

翠波峰からの帰り、国道319号沿いにある具定展望台に立ち寄りました。
この展望台は、日本の夜景100景、日本夜景遺産に選ばれた夜景スポット。
恋人の聖地にも認定されている場所です。

伊予三島の工場地帯、国際貿易港でもある三島川之江港、船が行き来する瀬戸内海。
美しい夜景が堪能できる・・・そうです。

ということで「夜景スポット」に、1人明るい時間帯に行っても・・・ですね(笑)

余談ですが、法皇山脈の一端の場所ということもありますが、この展望台は山に関する情報が満載です。
駐車場の看板には、法皇山脈の山々の登山口や山頂までの時間が明記されています。
また、展望台の景色案内板には、島々にある山名が明記されています。
山登りする人にはたまらない情報でした!

国道319号線途中にある具定展望台
日本夜景遺産認定の夜景スポットです
平成26年にリニューアルされた具定展望台
ベンチが設置されています
伊予三島の工場地帯、国際貿易港でもある三島川之江港を眺められます
展望台下にある広場のベンチ
展望台にある眺望説明図、瀬戸内の島々の「山」が記されているのが面白いですね
駐車場にある法皇山脈全体の地図、登山口や登山時間が明記されていて予習に使えます

#具定展望台
#ぐじょうげんぼうだい
#標高349m
#日本夜景遺産
#自然夜景遺産
#日本夜景100選
#伊予三島
#恋人の聖地
#愛媛の小山登り
#小山登り
#愛媛県
#四国中央市
#寒川町
#具定町
#展望台
#法皇山脈
#国道319号

On the way back from Suihamine Peak, we stopped by Gudae Observatory located along Route 319.
This observatory is a night view spot selected as one of Japan’s 100 night views and Japan’s Night View Heritage.
It is also recognized as a sacred place for lovers.

The factory area of Iyo Mishima, Mishima Kawanoe Port which is also an international trading port, and the Seto Inland Sea where ships come and go.
You can enjoy the beautiful night view…so they say.

So, even if you go to the “night view spot” at a bright time of day, alone…

As a side note, this observatory is full of information about the mountains, partly because of its location at one end of the Hōhō Mountains.
A sign in the parking lot clearly states the trailheads for the mountains of the Hōhō Range and how long it takes to reach the summit.
In addition, the scenic information board at the observatory clearly lists the names of the mountains on the islands.
This information was a must for mountain climbers!

具定展望台のMAP

⇒ 具定展望台のMAPはこちら




この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次