京の森 建築足場でできた京の森展望台 眺望が素晴らしい!(愛媛県大洲市・愛媛県喜多郡内子町)標高548m

目次

京の森 建築足場でできた京の森展望台 眺望が素晴らしい!(愛媛県大洲市・愛媛県喜多郡内子町)標高548m

大迫山の分岐から、なだらかな道を700mほど進むと広場に。
おそらく駐車場なので、車で登ってこられるのですね。
ここから再び、コンクリ舗装道になります。
この道を登っていくと、お社と巨大な建築足場の建造物があります。

まずはお社の高地神社にご挨拶。
想像以上に遠かったですが、無事に登ってこれて良かったです。

さて、今回の目的は足場建造物の方。
京の森展望台です!

間違えていなければ11段の足場で組まれた展望台。
怖いのかなと思ったのですが、かなりしっかりした造りになっていて、安心して登れます。

展望台の上からの景色は、これはこれは見事なパノラマの山々。
特に西予市の山々を堪能することができます。
反対側には草原の山が見えました。
そう四国カルストの山々です!
天候は良く、気温も20℃くらいで、ずっと景色を眺めていたいぐらい素晴らしい場所でした。

足場に謎のカゴが設置されており、景観の邪魔だなぁと思っていたのですが、ここに荷物を置くことができ、快適な状態で風景を楽しむことができます。
本当によくできた足場展望台でした。

さて、日が落ちてきましたので、早めの下山です。
京の森は、またじっくりと来たいですね!

分岐点
右に進むと大迫山、左に進むと京の森です
10分ほど林道を歩きます
道途中に合流点あり
ショートカットルートを通るとここに出てくるのかなと思います
京の森の下の広場に到着
車で来られたは駐車場になるのでしょうか?
(軽トラのみですね)
ここから再び舗装道になります
山頂にある高地神社のお社
お社のすぐ下にある足場でできた京の森展望台
11段組ですが、かなりしっかりしています
足場展望台は登るのがワクワクしますよね!
京の森展望台からみた眺望
あまりにも壮大!
風が穏やかな日で、気温も涼しく
ずっとここから景色を眺めていたかったです
足場にカゴが取り付けられています
荷物が置けるのが本当にありがたい!

#京の森
#きょうのもり
#標高548m
#京の森展望台
#愛媛の小山登り
#小山登り
#愛媛県
#大洲市
#喜多郡
#内子町
#宇和川小富士
#高地神社
#正山地区
#足場
#展望台

From the Osasama branch, follow the gentle path for 700 meters to a plaza.
This is probably a parking lot, so you can drive up there.
From here, the road becomes a concrete paved road again.
Climbing up this path, you will find a shrine and a huge building scaffolding structure.

First, we greeted the shrine, Kochi Shrine.
It was farther than we had imagined, but we were glad to have made it up there safely.

Now, the purpose of this visit is the scaffolding structure.
It is the Kyo-no-mori observatory!

If I am not mistaken, the observatory is built with 11 steps of scaffolding.
I thought it might be scary, but it is quite a solid structure and safe to climb.

The view from the top of the observatory is a magnificent panorama of mountains.
You can especially admire the mountains of Seiyo City.
On the other side, we could see grassy mountains.
Yes, these are the mountains of Shikoku Karst!
The weather was beautiful, the temperature was about 20 degrees Celsius, and it was such a wonderful place to admire the view for a long time.

There is a mysterious basket on the scaffold, which I thought was an obstacle to the view, but you can put your luggage here and enjoy the scenery in comfort.
It was a really well-designed scaffold observatory.

Now, the sun was setting, so we made an early descent.
I would like to come back to Kyo-no-mori again in good time!

京の森展望台からの眺望(動画)

石上峠・大迫山・京の森の入り口

⇒ 石上峠・大迫山・京の森の入り口はこちら

石上峠・大迫山・京の森の登山口

⇒ 石上峠・大迫山・京の森の登山口はこちら

石上峠のMAP

⇒ 石上峠のMAPはこちら

京の森のMAP

⇒ 京の森のMAPはこちら

京の森の登山口(ショートカット)

⇒ 京の森の登山口(ショートカット)はこちら

※京の森と大迫山の中間地点ぐらいに出ます




この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次