渓谷– category –
-
白猪の滝 部分氷瀑を楽しむ(愛媛県東温市)標高約642m
白猪の滝 部分氷瀑を楽しむ(愛媛県東温市)標高約642m 今年は白猪の滝の氷瀑を見ていない・・・ 寒波から数日。もうかなり溶けているのだろうなぁ…いやいやまだまだい... -
滑川渓谷 晩秋の渓谷散歩をじっくり散策(愛媛県東温市)標高約650m
滑川渓谷 晩秋の渓谷散歩をじっくり散策(愛媛県東温市)標高約650m 面木山の帰りに、久しぶりの滑川渓谷。タイミング良く、しばらく渓谷を貸し切りで堪能することがで... -
にこ淵 仁淀ブルーの名所 水神様の化身の大蛇が住む神聖な場所(高知県吾川郡いの町)標高320m
にこ淵 仁淀ブルーの名所 水神様の化身の大蛇が住む神聖な場所(高知県吾川郡いの町) 梅雨の合間の晴れ間!仁淀ブルーが見たい! ということで、にこ淵に行ってきま... -
遅越の滝 徒歩150mで眺められる三段の美しい滝(愛媛県上浮穴郡久万高原町)標高671m
遅越の滝 徒歩150mで眺められる三段の美しい滝(愛媛県上浮穴郡久万高原町)標高671m 雨が続いているので、水量の増えた滝に行ってみよう!ということで、久万高原町の... -
伊尾木洞 300万年の歴史の海食洞とシダ群落(高知県安芸市)
伊尾木洞 300万年の歴史の海食洞とシダ群落(高知県安芸市) ようやく行ってきました、高知県安芸市の伊尾木洞! 国道55号線からほんの少し入るだけで異世界が広がりま... -
岩屋川渓谷 秋葉橋から切り立つ島の岩へ散策(高知県吾川郡仁淀川町)
岩屋川渓谷 秋葉橋から切り立つ島の岩へ散策(高知県吾川郡仁淀川町) 時間が少し余ったので岩屋川渓谷へ。前回は渓谷下流のまる渕のみでしたので、念願の上流へ。秋葉... -
中津渓谷 七福神巡り 気づくと嬉しい大黒天のお姿(高知県吾川郡仁淀川町)
中津渓谷 七福神巡り 気づくと嬉しい大黒天のお姿(高知県吾川郡仁淀川町) 中津渓谷といえば、紅葉滝・雨竜の滝・竜宮渕・石柱ですが、もう一つの楽しみとして「七福... -
中津渓谷 紅葉滝・雨竜の滝・竜宮渕・石柱(高知県吾川郡仁淀川町)
中津渓谷 紅葉滝・雨竜の滝・竜宮渕・石柱(高知県吾川郡仁淀川町) 曇天の中津渓谷へ。渓谷って曇りの日や雨上がりの日の方が雰囲気が良いですよね。 中津渓谷の遊歩... -
岩屋川渓谷 巨石が連なる仁淀ブルーの渓谷(高知県吾川郡仁淀川町)
岩屋川渓谷 巨石が連なる仁淀ブルーの渓谷(高知県吾川郡仁淀川町) 仁淀川町の新スポット NIYO FLY(ニヨフラ)岩屋川を、絶叫吊り橋とジップラインで渡ります。 仁淀... -
鈍川渓谷 えひめ自然100選の美しい渓谷(愛媛県今治市)
鈍川渓谷 えひめ自然100選の美しい渓谷(愛媛県今治市) 鈍川温泉から少し上。今治越智地方ふれあいの森を流れる木地川。この川沿いが鈍川渓谷です。遊歩道が整備され、... -
奥祖谷二重かずら橋 シラクチカズラの夫婦橋(徳島県三好市)標高1000m
奥祖谷二重かずら橋 シラクチカズラの夫婦橋(徳島県三好市)標高1000m せっかく徳島県三好市の剣山観光登山リフトまでやってきたら、奥祖谷二重かずら橋に寄っておか... -
仙波渓谷 旧広田村の美しき渓谷(愛媛県伊予郡砥部町総津)
仙波渓谷 旧広田村の美しき渓谷(愛媛県伊予郡砥部町総津) 国道379号線を広田に向かいます。仙波ヶ嶽トンネルの手前に仙波渓谷の看板があります。入口からすぐに渓谷... -
阿歌古渓谷 新緑と水の透明度を楽しむ(愛媛県東温市)
阿歌古渓谷 新緑と水の透明度を楽しむ(愛媛県東温市) 東温市の山之内地区に渓谷があると聞いて行ってきました。重信川沿いを北に進んでいきますが、このエリアは砕石... -
えひめ森林公園 森林浴コース→せせらぎの森→第二林間広場(愛媛県伊予市)標高314m
えひめ森林公園 森林浴コース→せせらぎの森→第二林間広場(愛媛県伊予市)標高314m 夕方に少し時間があったので、伊予市のえひめ森林公園に。本日は谷上山駐車場から森... -
白猪の滝の後は白猪家おでん(愛媛県東温市)標高約642m
白猪の滝の後は白猪家おでん(愛媛県東温市)標高約642m 家族のモンベル靴が揃い、みんなで白猪の滝に小山登り。道の雪はほとんど溶けていましたが、さすがに滝のそばは... -
白糸の滝の氷瀑と銀世界(愛媛県東温市上林)標高653m
白糸の滝の氷瀑と銀世界(愛媛県東温市上林)標高653m 午後は白糸の滝の氷瀑 なかなか素敵な1日でした。白糸の滝は、一定時間、ほぼ独占できるのが嬉しい。雪が静かに降... -
白猪の滝、氷瀑!(愛媛県東温市)標高約642m
白猪の滝、氷瀑!(愛媛県東温市)標高約642m 白猪の滝、氷瀑!昨日は少し溶けていたとのことでしたが、本日は良い感じ!普通の靴でも登れますが、アイゼン(チェーンス... -
一の谷やかたの紅葉間に合わず(高知県吾川郡いの町)標高735m
一の谷やかたの紅葉間に合わず(高知県吾川郡いの町)標高735m 一の谷やかた さん。寒風山トンネルを抜けて、UFOラインに入る入口あたりにあります。紅葉には一歩遅かっ... -
小田深山渓谷の紅葉(愛媛県喜多郡内子町)
小田深山渓谷の紅葉(愛媛県喜多郡内子町) 小田深山渓谷の紅葉狩りに行ってきました。アスファルト道路で上から眺めるのと、遊歩道で川や木々と一体になりながら眺める... -
中津渓谷を散策(高知県吾川郡仁淀川町)
中津渓谷を散策(高知県吾川郡仁淀川町) ドライブイン引地橋におでんと焼き魚を食べに行き、帰りにちょこっと中津渓谷に。遊歩道がなかなか魅力的です。川の水が冷たく... -
滑床渓谷の雪輪の滝(愛媛県北宇和郡松野町)
滑床渓谷の雪輪の滝(愛媛県北宇和郡松野町) 滑床渓谷を散歩。キャニオニング人気ですね。どこかで気合いを入れて挑戦せねば!渓谷散歩の目的地は、もちろん雪輪の滝!... -
滑川渓谷の竜の腹(愛媛県東温市)標高約655m
滑川渓谷の竜の腹(愛媛県東温市)標高約655m 遊歩道を歩くのが本当に気持ち良いです。奥の谷で、のんびりのんびり、滝を楽しめます。お弁当が美味しい! 渓谷の入口付... -
春の白猪の滝(愛媛県東温市)標高約642m
春の白猪の滝(愛媛県東温市)標高約642m 東温市の白猪の滝。滝が氷瀑する冬がお薦めです。下の駐車場から滝の近くまで、道が整備されていますので、山歩きとしては物足... -
白糸の滝、春の氷瀑(愛媛県東温市上林)標高653m
白糸の滝、春の氷瀑(愛媛県東温市上林)標高653m 春の白糸の滝まだ氷が残っていました。この滝は知る人が少なく穴場です。夏でも涼しく、異世界ですね。 白糸の滝に続...
1