滑川渓谷の竜の腹(愛媛県東温市)標高約655m 2022 5/14 東温市 滝 渓谷 300~1000m 奥の滝 渓谷でお弁当 なめかわけいこく 小山登り 愛媛の小山登り 愛媛県 東温市 滑川渓谷 竜の腹 2022年5月14日 目次 滑川渓谷の竜の腹(愛媛県東温市)標高約655m 遊歩道を歩くのが本当に気持ち良いです。奥の谷で、のんびりのんびり、滝を楽しめます。お弁当が美味しい! 渓谷の入口付近で標高525m。約1kmの遊歩道を歩き、約130m登ると、奥の滝・竜の腹に着きます。 美しい渓谷 長い年月をかけて、川の水で削られた岩、歴史を感じますね 奥の滝・竜の腹 #滑川渓谷#奥の滝#竜の腹#愛媛の小山登り#小山登り#愛媛県#東温市#渓谷でお弁当 Namekawa Valley in early summerIt is really nice to walk along the promenade.You can relax, take it easy, and enjoy the waterfalls in the back valley.Good box lunches! この投稿をInstagramで見る 愛媛の小山登り(@ehimesmallmountain)がシェアした投稿 滑川渓谷のMAP ⇒ 滑川渓谷のMAPはこちら ↓この記事では情報不足ですので、ぜひ、こちらをご覧ください。 あわせて読みたい 滑川渓谷 晩秋の渓谷散歩をじっくり散策(愛媛県東温市)標高約650m 滑川渓谷 晩秋の渓谷散歩をじっくり散策(愛媛県東温市)標高約650m 面木山の帰りに、久しぶりの滑川渓谷。タイミング良く、しばらく渓谷を貸し切りで堪能することがで… 東温市 滝 渓谷 300~1000m 奥の滝 渓谷でお弁当 なめかわけいこく 小山登り 愛媛の小山登り 愛媛県 東温市 滑川渓谷 竜の腹 この記事が気に入ったら フォローしてね! Follow Me よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 糸山展望台から来島海峡大橋を眺める(愛媛県今治市)標高96.9m 水満田古墳公園の様々な古墳(愛媛県伊予郡砥部町) 関連記事 歌仙の滝 36歌仙になぞらえた菊間町の滝(愛媛県今治市) 2024年2月9日 奥之城山 湧ヶ淵公園展望台の上にある城址の山(愛媛県松山市)標高419m 2024年12月27日 梁瀬山 少彦名命を祀る神聖なお山 道迷いに注意です(愛媛県大洲市)標高371.8m 2024年6月7日 世田山 栴檀寺奥之院のある「伊予の剣」と呼ばれたお山(愛媛県西条市・愛媛県今治市)標高339m 2024年2月8日 高尾山・薬王院 リフト+1号路で聖地巡礼(東京都八王子市)標高599.15m 2023年11月16日 神南山分岐点 2つの神南山の真ん中にある稜線の鞍部(愛媛県大洲市) 2024年6月6日 伽藍山展望台 360度パノラマと防空監視哨聴音壕跡(愛媛県西宇和郡伊方町)標高413.6m 2023年5月29日 法華津峠展望台 宇和海のリアス式海岸と段々畑を一望できる名展望台(愛媛県西予市・愛媛県宇和島市)標高436m 2024年9月23日