-
鳥越山 196号線バイパスを越えて素晴らしい眺望スポットへ(愛媛県松山市)標高約100m
【鳥越山 196号線バイパスを越えて素晴らしい眺望スポットへ(愛媛県松山市)標高約100m】 谷田山のふもとにある鳥越池の北側を廻ります。ここからジグザグの道路が見... -
谷田山 平田配水池があるお山(愛媛県松山市)標高78m
【谷田山 平田配水池があるお山(愛媛県松山市)標高78m】 金毘羅山のすぐ上にある山が谷田山。松山市の上水道施設の平田配水池がある山ですが、こちらは立ち入り禁止... -
金毘羅山・常福寺と金毘羅堂 よく整備された気持ちの良い小山(愛媛県松山市)標高41m
【金毘羅山・常福寺と金毘羅堂 よく整備された気持ちの良い小山(愛媛県松山市)標高41m】 金毘羅山・常福寺と金毘羅堂 よく整備された気持ちの良い小山(愛媛県松山... -
八里ヶ峠 はちりんがとう 気になる方だけチャレンジしてみてください(愛媛県松山市)標高182.36m
【八里ヶ峠 はちりんがとう 気になる方だけチャレンジしてみてください(愛媛県松山市)標高182.36m】 さて、次は八里ヶ峠を目指します。平田町からバイパスに入らず... -
中坂山 みかん畑の上にある小山(愛媛県松山市)標高99.5m
【中坂山 みかん畑の上にある小山(愛媛県松山市)標高99.5m】 登山口がなかなかわからなかったのが中坂山です。天神山の南側を通り、鉄塔のあるみかん山に登っていく... -
天神山・天満神社 公園と東屋でくつろげる憩いの山(愛媛県松山市)標高47m
【天神山・天満神社 公園と東屋でくつろげる憩いの山(愛媛県松山市)標高47m】 住宅街の終わりに、こんもりとした森が。ここが天神山です。天満神社への鳥居があり、1... -
潮見山・みかん山の上にある汐見山城跡(愛媛県松山市)標高123m
【潮見山・みかん山の上にある汐見山城跡(愛媛県松山市)標高123m】 潮見地区の最も大きな山が潮見山。潮見山城跡ということもあり楽しみです。ため池方面に登って、細... -
室岡山・蓮華寺 伊予十二薬師霊場(愛媛県松山市)標高40.5m
【室岡山・蓮華寺 伊予十二薬師霊場(愛媛県松山市)標高40.5m】 伊予十二薬師霊場の蓮華寺。蓮華寺がある山が室岡山です。山頂から1500年前に作られた石室が発見され... -
愛媛の小山登り 一覧MAP(掲載地図)
【愛媛の小山登り 一覧MAP(掲載地図)】 「愛媛の小山登り」に掲載されている山々の一覧MAPです。山って、たくさんありますよね♪せっかく登るなら、計画的にたくさん登... -
秋葉山 秋葉山おむろ からの眺望が最高です!(愛媛県伊予市)標高631m
【秋葉山 秋葉山おむろ からの眺望が最高です!(愛媛県伊予市)標高631m】 明神山に登ったら、セットで登りたいのが秋葉山です。秋葉山は明神山の西に位置しています... -
明神山 土砂崩れの林道柆野カヤマ線を越えてリベンジ登山(愛媛県伊予市)標高634.46m
【明神山 土砂崩れの林道柆野カヤマ線を越えてリベンジ登山(愛媛県伊予市)標高634.46m】 犬寄峠の黄色い丘から奥に進み、林道柆野カヤマ線に入ります。 前回、6月に... -
稲荷山 高尾山 稲荷山コース(東京都八王子市)標高396m
【稲荷山 高尾山 稲荷山コース(東京都八王子市)標高396m】 高尾山登山10コースの中で、2つの山頂を楽しめるのが稲荷山コース。 清滝駅 標高201m(登山口)稲荷山山... -
高尾山・薬王院 リフト+1号路で聖地巡礼(東京都八王子市)標高599.15m
【高尾山・薬王院 リフト+1号路で聖地巡礼(東京都八王子市)標高599.15m】 マンガ「山を渡る」を全巻購入しました。 聖地巡礼をすべく、入門編の高尾山に出張ついで... -
猪伏の大トチ・ケヤキ平 神々しい巨木の広場(愛媛県上浮穴郡久万高原町)標高1175m
【猪伏の大トチ・ケヤキ平 神々しい巨木の広場(愛媛県上浮穴郡久万高原町)標高1175m】 前回、ガスと雨で行けなかったケヤキ平に。五段高原から天狗高原の北側を歩く... -
天狗高原 見晴台・展望台 四国カルストの醍醐味(愛媛県久万高原町・高知県高岡郡津野町)標高1000~1400m
【天狗高原 見晴台・展望台 四国カルストの醍醐味(愛媛県久万高原町・高知県高岡郡津野町)標高1000~1400m】 五段高原から先は天狗高原。とはいうものの、天狗高原は... -
五段城・五段高原 (愛媛県上浮穴郡久万高原町・高知県高岡郡梼原町・高知県高岡郡津野町)標高1544.8m
【五段城・五段高原 (愛媛県上浮穴郡久万高原町・高知県高岡郡梼原町・高知県高岡郡津野町)標高1544.8m】 五段高原を最も楽しめる場所、それは五段城への登山道です... -
晴天の姫鶴平 カルスト・風車・キャンプ場・カルスト珈琲(愛媛県上浮穴郡久万高原町)標高1400m
【晴天の姫鶴平 カルスト・風車・キャンプ場・カルスト珈琲(愛媛県上浮穴郡久万高原町)標高1400m】 本日は晴天!国道33号線→国道440号線→県道383号線ルートで地芳峠... -
UFOライン(いの町道瓶ヶ森線・瓶ヶ森西線)の山々を一挙まとめてご紹介(まとめ)
【UFOライン(いの町道瓶ヶ森線・瓶ヶ森西線)の山々を一挙まとめてご紹介(まとめ)】 UFOライン(瓶ヶ森林道)、正式名称は「いの町道瓶ヶ森線・瓶ヶ森西線」といいま...