-
本尊山 双海の絶景眺望(愛媛県伊予市双海町)標高187m
【本尊山 双海の絶景眺望(愛媛県伊予市双海町)標高187m】 天空の鳥居の景色を堪能したら、裏側から続く道を進みます。 すぐに、急な山肌が立ちはだかります。左側に... -
天空の鳥居 天一稲荷神社・本尊山(愛媛県伊予市双海町)標高約150m
【天空の鳥居 天一稲荷神社・本尊山(愛媛県伊予市双海町)標高約150m】 双海に「天空の鳥居」がある!と聞いて、登るタイミングを待っていました。本日は見事な快晴!... -
三島神社 映えスポット・ウルトラパワースポット(愛媛県伊予市双海町)
【三島神社 映えスポット・ウルトラパワースポット(愛媛県伊予市双海町)】 最近、instagramで話題の、双海町の三島神社。長い長い石段の上にある境内からの撮影かと... -
八景山展望台・八景山 ふたみシーサイド公園の北側(愛媛県伊予市)標高86.5m
【八景山展望台・八景山 ふたみシーサイド公園の北側(愛媛県伊予市)標高86.5m】 ふたみシーサイド公園前から上灘駅を通り過ぎて登っていくと、ふたみ潮風ふれあい公... -
伽藍山展望台 360度パノラマと防空監視哨聴音壕跡(愛媛県西宇和郡伊方町)標高413.6m
【伽藍山展望台 360度パノラマと防空監視哨聴音壕跡(愛媛県西宇和郡伊方町)標高413.6m】 伊方町で一番高い山、伽藍山。山頂に伽藍山展望台があります。360℃のパノラ... -
愛宕山公園展望台 貯水槽上のパノラマ展望台(愛媛県八幡浜市)標高130m
【愛宕山公園展望台 貯水槽上のパノラマ展望台(愛媛県八幡浜市)標高130m】 八幡浜市に来たので、行きたかった愛宕山公園展望台に。しかしながら、近づけど、近づけど... -
倉谷山 淡路ヶ峠→宝ヶ峯→倉谷山ルート(愛媛県松山市)標高410m
【倉谷山 淡路ヶ峠→宝ヶ峯→倉谷山ルート(愛媛県松山市)標高410m】 宝ヶ峯を東野側に降りて、車道を少し下ると、倉谷山の登山口です。車道を登っていくと、沢の横道へ... -
宝ヶ峯 淡路ヶ峠→宝ヶ峯→倉谷山ルート(愛媛県松山市)標高284m
【宝ヶ峯 淡路ヶ峠→宝ヶ峯→倉谷山ルート(愛媛県松山市)標高284m】 淡路ヶ峠山頂から少し戻り、宝ヶ峯登山口に入ります。こちらも久しぶりのロープ下山を楽しみます。... -
淡路ヶ峠 淡路ヶ峠→宝ヶ峯→倉谷山ルート(愛媛県松山市)標高273m
【淡路ヶ峠 淡路ヶ峠→宝ヶ峯→倉谷山ルート(愛媛県松山市)標高273m】 本日は、淡路ヶ峠から宝ヶ峯に行き、宝ヶ峯を一度下って、倉谷山を目指します。まずは、久しぶり... -
仙波渓谷 旧広田村の美しき渓谷(愛媛県伊予郡砥部町総津)
【仙波渓谷 旧広田村の美しき渓谷(愛媛県伊予郡砥部町総津)】 国道379号線を広田に向かいます。仙波ヶ嶽トンネルの手前に仙波渓谷の看板があります。入口からすぐに... -
権現山白糸の滝 気軽に行ける美しい滝(愛媛県伊予郡砥部町総津)
【権現山白糸の滝 気軽に行ける美しい滝(愛媛県伊予郡砥部町総津)】 豊峰神社入口から、お堂を左に進み、川沿いを登っていきます。数分歩くと見えてくるのが、権現山... -
総津権現山 西の石鎚・豊峰神社(愛媛県伊予郡砥部町)標高440m
【総津権現山 西の石鎚・豊峰神社(愛媛県伊予郡砥部町)標高440m】 旧広田町の総津に、砥部陶街道の32番となる総津権現山があります。広田石鎚とも呼ばれており、石鎚...