国見山 東小栗無線局のアンテナ横にあるピーク(愛媛県松山市)標高379m
知らないと、絶対に行くことないですよね。
という伊台の国見山にも、スクーター登山してきました。
伊台の裏道からスタート。
この道、初めて通りますね。
本村天神社の鳥居の横を通って、しばらく登っていくと、右手に土砂や資材置き場になっている場所があります。
ここから左折して登っていきます。
少し登ると、右手に塀が見えてきますので、ここから左折して山の中に入っていきます。
少し登ると、別荘らしき建物がいくつか建っています。
そちらには進まず、まっすぐ細い山道に入っていきます。
この道も舗装されていますので、スクーターか軽自動車なら登っていけます。
少し進むと、貯水タンクに。
ここで駐車して、最後の歩きです。
鎖でブロックされたしっかりした道の横に、小高い丘があり山道があります。
山道を少し登ると、小さな広場になっており、小さな祠と国見山の標識があります。
眺望も少し楽しむことができます。
さらに奥には東小栗無線局のアンテナが数本立っています。

ここからどんどん登っていきます










#国見山
#くにみやま
#標高379m
#愛媛の小山登り
#小山登り
#愛媛県
#松山市
#伊台
#スクーター登山
#東小栗無線局
If you don’t know about it, you will never go there.
I also went scooter climbing on Mt. Kunimi in Itai, which is called Mt. Kunimi.
We started from a back road in Idai.
This is the first time you take this road.
Passing by the torii gate of the Honmura Tenjinja Shrine and climbing up for a while, you will come to a place on your right where there is an earth and material dump.From here, turn left and climb up.
After a short climb, you will see a fence on your right, and from here turn left into the mountain.
After a short climb, you will see some buildings that look like villas.
Do not go that way, but go straight into a narrow mountain road.
This road is also paved, so a scooter or a light car can go up.
After a short distance, you will come to a water tank.
Park here for the final walk.
Next to a solid path blocked by chains, there is a small hill and a mountain path.
A little further up the mountain path is a small open space with a small shrine and a sign for Kunimi Mountain.
You can also enjoy a little view.
Further back, there are several antennas of the Higashi Oguri Radio Station.